ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 73

ブログ 

2023年 1月 9日 直前期の対策【伊妻編】

こんにちは

あけましておめでとうございます。

担任助手のディランです。

今年1回目のブログなので挨拶からとさせていただきます。

遂に共通テスト1週間を切りましたね。

今回は僕が直前にやっていたことを紹介します。

よかったら真似してください。

 

① 共通テストのすべての科目において時間配分を決定

英語、数学、理科、のすべての科目の大問に時間配分を決める。

演習中にその時間になったら解答途中でも次の大問に進む

これを徹底することで、途中でわからない大問が出た場合、そこに時間を使いすぎることがなくなる。

その結果、全体をまんべんなく解くことが出来るので

解けるはずの問題を時間がなくて解けなかったなどの事態を防げます。

さらにルーティーンにすることで本番でも落ち着いて、問題を解くことが出来ます。

 

② 暗記系の問題で間違えたものは自分だけの一問一答を作成

共通テストの前日にやれることは限られています。

そのため自分がまちがえた過去の問題をだけを復習する方が効率が良く、さらに心の支えにもなります。

一問一答の作成に時間を取られては本末転倒なので、自分が読めればいい字で、最速で作りましょう。

 

③ 緊張を味方につける

共通テスト本番もちろん緊張します。

皆さんよく緊張しない方法を探しますが、なかなか実践は難しいです。

ですので、緊張を味方につけましょう。味方につける方法は考え方だけです。

緊張は自分が今まで努力を続けて、その日を大事にしていた証拠です。

まずはそこを褒めましょう。次に緊張を試験問題にぶつけましょう。

緊張しているのは良いことでこの膨大なエネルギーを試験に使う、

そのイメージだけで良いです。その自己暗示でだいぶ変わります。

といったところの3点を僕は実施して、

自己ベストをセンター試験、私大入試で更新しました。

必ずしも僕の方法がみなさんにも当てはまるかはわからないです。

ですが悩んでいる人は試してみてください。

では全力で応援しております。

困ったことがあったらすぐ相談してくださいね。

 

 

頑張れ松戸校!!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

 

2023年 1月 8日 共通テスト当日に注意すること

こんにちは!

担任助手2年の濵田です!

 

年が明けて、もう1週間が過ぎましたね。

みんな書いているので僕も今年の抱負を書きますね

 

今年の抱負は

旅に出る」です

 

ただ旅行行きたいってのもありますが、

今まで行かなかったり

やってこなかったことに

挑戦するという意味もあります!

 

今のところ

2,3月に1人旅しよう

ってことは考えてます!

 

そんな話はおいておいて

今日のテーマについて

話していきましょう

 

今日のテーマは

共通テスト当日に注意すること」です

 

もう共通テスト本番まで

6日となりました

そろそろ現実味を感じてきた人も多いでしょう

 

なので、経験者の僕から

注意してほしい点をいくつか紹介します!

 

1つ目は

防寒対策”です

 

当たり前に対策すると思いますが

昨今の感染症の影響で

試験会場の窓やドアを開け換気をしているので

全然室内でも寒いです!

 

 

 

もし窓際の席で

真横の窓が開いていたら…

 

 

 

考えてたくないですね

 

 

しかも、本番はひざ掛け等も

使えないはずなので

ヒートテックを着るなどして対策しましょう!

 

 

逆にストーブの目の前など

暑い可能性もあるので

脱ぎ着しやすい服装にしましょう

 

2つ目は

友達”です

 

1人で行くのも別に悪くないです!

自分の世界に入れるので

 

でも、もし迷ったりした時に

友達がいた方が

気持ち的に少し楽ですよね

 

でも、10人とか大人数で行くのはやめましょう!

人数が多くなれば行動も遅くなるし

自由度も下がります

 

理想は

仲良くて

勉強へのモチベが高い友人が

一番いいと思います

 

3つ目は

休み時間”です

 

正直共通テストの会場は

ガヤガヤしてうるさいです

 

同じ高校の人が集まるので

知り合いとおしゃべりしだす人もいます

 

そんな輪には絶対入らないでくださいね!!

 

次の試験までの

数十分をどうに過ごすかで

5点、10点変わってきます!

 

さっきの友達の話のところで

大人数を避けるのも

嫌でも付き合って話さないと

いけなくなるかもしれないからです

 

あとお手洗いはめちゃくちゃ混みます

試験終了直後は避けて

開始10~15分前が

一番空いていると思うので

様子を見ながら行くようにしてください

 

まとめると

 

しっかり防寒対策して

仲の良い友人と行動し

休み時間は自席で勉強!

 

これさえ守れば、失敗はないと思います!

 

頑張れ松戸校!!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

 

2023年 1月 6日 勉強再開!

こんにちは!担任助手1年の相澤です!

先日、高校の部活の卒業生が集まるOB会に参加してきました。

久しぶりに11人制サッカーをやりました!

すごく楽しかったのですが、ものの10分で使い物にならなくなりました。

と言うか、参加していたほぼ全員が歩いていました。(笑)

体の衰えを感じました。

 

 

さて!今回は受験生ではなく

来年、再来年受験生になる高1、高2生に向けて書こうかなと思います。

高1、高2生の皆さん!お正月はゆっくり過ごしましたか??

帰省したり、家族でゆっくり過ごしたり、初日の出を見に行ったり、、、

様々な過ごし方をしたと思います。

 

しかし、そんな中!!

1月1日から校舎に来て勉強している人や校舎に来ていなくても自宅受講している人がいました!!

1日くらい、三が日くらい、と思っているそこの君!!

では、いつからお正月モードから抜け出して勉強するんですか?

もう1月6日!!

とりあえず、校舎に来ましょう。単語帳やテキストを開きましょう。机に向かいましょう。

学校始まってからでいいやではなく。

今、今日この瞬間から勉強を始めましょう。

 

頑張れ松戸校!!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

 

2023年 1月 5日 今年の抱負

どうも!松戸校担任助手1年の吉田です!

 

かれこれ年が明けてしまい、もう2023年になってしまいました

早いですね

 

北川先生が昨日、今年の抱負を「現状維持」と書いていましたが

僕の今年の目標は対局で「進化」でございます

 

知っての通りかはわかりませんが

僕は極度の負けず嫌いなので誰にも負けたくありません

 

なので、中身でも見た目でも更なるかっこよさを求めて進化したいと思います

 

さて、皆さんは今年の抱負とかありますか?

 

あったら教えてください

 

一緒に”抱負トーク(?)”しましょう!

 

頑張れ松戸校!!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

2023年 1月 4日 しくじり先生~俺みたいになるな!~

あけましておめでとうございます。

 

担任助手一年北川です!

 

僕の今年の抱負は「現状維持」です!

 

2022年はおそらく僕の人生の中で最も良い年だったので

欲張らずに今年はそれを維持したいです!

 

 

ただ最も良い年だった2022年ですが悪いことが一つもなかったわけではありません。

 

去年最も悔いのあることのうちの一つが共通テストです。

 

以前も話したことがあると思うのですが

国語、地理、リスニングで53%と盛大にやらかした僕です。

 

そんな僕が共テ直前期に「こうしておけばよかったなぁ」と後悔していることを話していきたいと思います。

 

1つ目はインプットが完成していない漢文、地理を焦ってすぐ演習に移ってしまったことです。

直前期は焦るので「早く演習しなきゃ!」となりがちですが

インプットを疎かにしてしまうと高得点をとれないどころか事故る可能性すらあります。

なので直前期だからと言って普段と異なる勉強方法をとるのではなくインプット→演習の形は崩さず行きましょう!

 

2つ目は数学や英語などの時間が厳しい教科で本番のプレッシャーを想定せずに演習をしていたことです。

 

共通テスト本番は普段とは別次元のプレッシャーがあります。

 

そんな中普段通りのパフォーマンスをするのは難しいです。

 

なので

普段から時間を5~10分短縮して解いたりして自分にプレッシャーをかけてやる

などしておいた方がいいと思います。

 

僕の後悔からの教訓は伝授したので僕の仇を打ってきてください!!

 

 

 

 

頑張れ松戸校!!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。