ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 66

ブログ 

2023年 3月 17日 差をつける春!!!

こんにちは!担任助手1年の片柳一真です!

 

最近夢でお花見しました!

 

1人で。

 

現実では友達と行けるように頑張ります

 

今年は開花時期が早いらしいので皆さんお気をつけを!

 

さあ公立高校も春休みが始まったころでしょうか

 

皆さんはこの春休みをどんな春休みにしますか?

 

遊んだり、リフレッシュするのも大事ですが

 

受験で言えば

 

差をつける春休み

 

にしてみませんか!

 

東進では受講を自分のペースに合わせて行えます

 

それはつまり

 

進めれば進めるだけ周りに差をつけられるということでもあります

 

例えば

 

春休み15日間で

 

1日1コマやった生徒と1日3コマやった生徒

 

15コマ と 45コマ

 

単純に3倍の学習量です!

 

1日3コマって…と思う生徒もいるでしょう

 

しかし、東進にいる時間や隙間時間を考えてみれば不可能ではないどころか

 

ついでにマスターを進めたり、自分の弱点を補強する参考書を解いたりする時間もあるじゃないか!

 

と、なる生徒も多いと思います。

 

どの受験生も4月から本気で勉強しだすので差をつけるならです!!

 

せっかくのチャンスをものにできるように頑張りましょう!

 

頑張れ松戸校!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

 

2023年 3月 15日 受験生化

こんにちは!担任助手1年の相澤です!

最近少しずつ暖かくなってきましたね~
それは嬉しいのですが厄介なのが日中は暖かいのに夜は寒いということですよね

家に出るときに厚手のアウターにするか薄い春って感じのアウターにするか迷い

いつもその二択を間違えてしまい昼熱いor夜寒いと後悔しています。

花粉も飛ぶ始めましたし、体調管理十分気にかけていきましょう!!

 

勉強の話を少ししたいと思います。

勉強と言うより気持ちの面ですかね。

ひとまず新高校3年生の皆さん。学年末テストお疲れ様です!4月から3年生になりますね!

東進では4月から3年生になる生徒を新高校3年生、新受験生と呼んでいます。

3月も半分を切り2022年度の大学受験も終わってきています。

さて、来年大学受験するのは誰でしょう??

そう!そこの新高校3年生です!!

受験生と言う意識掛け、1年間どんな勉強をして入試に挑むかなど準備できていますか??

いつから「受験生」に切り替わりますか??

 

そのチャンスが学年末テストが終わったこのタイミング、この春休みです!!

高校3年生、4月に入るとみんな勉強を始めます。

勉強時間なんてそこまで変わりません。

つまり!!

この休み期間にどれだけ受験勉強を始められるかがライバルと差をつける最後のチャンス!!

 

 

手元にある数学チャートを解く、1,2年生で使っていた英単語長を見返す

大学調べをして志望校ややりたいことをまとめるなど

始まりは何でもいいと思います。

まずは着実に大学受験への準備をしていきましょう!

頑張れ松戸校!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

 

 

2023年 3月 12日 ニガテの克服は早めにしましょう!

こんにちは!

担任助手2年の武内奈々です!

 

 

この前、中学の友達と中学の卒業式の日に埋めた

タイムカプセルを掘り起こしてきました!

初めてタイムカプセルを開けたのですが

そのときの思い出が詰まっていて

手紙や写真も入れていたので、その時の思っていたこと、感情がよみがえってきて

とても懐かしい気持ちになりました!

でも埋めるときはどこに埋めたかちゃんとわかるように写真とかを取っておくようにしてくださいね!!!

私たちはちゃんと目印とかを決めてなくて、

見つけて掘り出すのに30分以上かかったので!!

 

 

 

 

 

 

突然ですが、

皆さん苦手な単元や分野はありますか?

 

無いという人はきっと少ないと思います。

 

 

そんな苦手分野、単元を

克服しようと努力していますか?

わたしもそうだったのですが、

苦手な分野はやっぱりできないしあんまりやりたくないなあ

と思い、どんどん後にまわしていってしまっていました。

 

でも、あとに回せば回すほど、

受験勉強でやることがどんどん増えてきて、

苦手克服だけではなく、得意分野を伸ばすことにも力を入れほしいので、

時間がなかなか取れなくなります。

苦手分野に時間をかける心の余裕も無くなってきます。

 

ニガテの克服には時間がかかりますし、

出来ないからこそ、やる気が起きないことが多いと思います。

 

ですが、ニガテをあとに残しておいて

良いことは絶対に1つもありません!!!

 

 

新学年に入る前の3月、春休み

最大限、有効活用して、

ニガテをなくした状態で、新しい学年を迎えましょう!!!

 

 

 

 

頑張れ松戸校!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

 

 

>

2023年 3月 9日 春休み、何をする?

こんにちは!担任助手1年の上野です

先日、人生で初めてインド映画「RRR」を映画館で観てきたのですが

私はインド映画をナメていました。

 

インド映画は基本的、作中にミュージカルシーンがあるのですが

この作品はそこが本当に力強くてかっこよかったです

ずっとサントラを聴いてます笑

初めて心の底からもう一度観たいと思える映画でしたね

皆さんも是非一度観てみてください!

 

 

さて、今日は春休みの勉強について話していこうと思います

2022年度の大学受験もほとんどが終わり、残すは国立後期になりました

現2年生(新3年生)はあと310日ほどで共通テストを迎えます

 

春休みの勉強の前に前提としてここで皆さんにお尋ねしたいのは、

「夏休みや共通テストまでの、中長期的な視野を持った勉強計画は立てているか」

です。

受験は周知の通り長丁場です

そのため、今やることをゴールから逆算して把握することが重要です

中長期的勉強計画が立っていない人はまずそれをやりましょう!

それを立てると春休みにやるべきこともぼんやり浮かんできたのではないでしょうか

ただやるべきことが正しいなのか不安になる人もいると思います

 

そこで僕が受験生時代にやっていたことをざっくりお伝えします

一言で言うと、「基礎」です。

全教科において、基礎の学習をしていました

例えば英語であれば基本的な文法事項の確認や

修得済みの高速基礎マスターの復習などです

これから受験勉強を進めていく上で基礎に立ち返る時間は出来るだけ減らしたいものです

そのため今まで学習したものを振り返る時間を

1日30分で良いので設けてみてはいかがでしょうか?

 

頑張れ松戸校!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

 

 

2023年 3月 6日 みなさん3月24日に何があるか知っていますか???

こんにちは!栗林です。

 

早速本題です。

今回は「英語を得意にしたい方へ」ということで、話していこうと思います。

 

英語は言わずもがな重要な科目ですね。

将来的にも有用ですね。

 

そんな”英語”大事だと言うことが分かっていながら

なかなか仲良くできない、という方に朗報です。

 

きたる3月24日

 

東進英語科のカリスマ講師、大岩秀樹先生

松戸校で特別公開授業を実施してくださいます!

 

普段は映像の中での授業ですが直接対面での授業ということもあり臨場感が半端じゃないです。

 

もちろんコロナ対策は徹底した上での実施になるので、その点ご安心ください。

 

 

英語の基本的な部分からやり直したい方

 

「英語の基礎は単語・文法!」というように、そもそも基礎・基本が漠然としている方

 

今年の共通テストを踏まえ来年以降の共通テストの攻略法を知りたい方

 

是非おすすめです。

 

申込みについては

校舎スタッフに伝えるか、もしくは松戸校に直接お電話ください!

お待ちしています!

 

頑張れ松戸校!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。