ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2024年06月の記事一覧

2024年 6月 9日 松戸校のイベント

こんにちは!

担任助手3年の北川です!

 

 

今日は松戸校のイベントについて話していこうと思います!

 

松戸校ではたくさんのイベントを行っています!

 

その中で今回は校舎合宿とHR(ホームルーム)について皆さんに伝授したいと思います!

 

 

まずは校舎内合宿について!

 

合宿とついていますが、実際に泊まる訳ではなく、

 

開館と同時に集合し、

朝礼を行ってから、

閉館まで勉強して、

終礼をする。

 

というものを3~5日間行います!

 

要するに、文字通り一日中勉強するためのイベントです!!

中には、ハチマキを付けている先生もいるかも…?

 

 

次にHRについて!

 

模試の後など受験勉強を進める上で

重要なターニングポイントとなる時期に開催されます!

 

内容としては、

その時期の最優先勉強内容

模試の復習法

イベント告知

 

とにかく受験に必要な情報がギュッと詰め込まれてます!

僕も受験生だった時はすべてのHRに参加して、自分が今何をするべきかという判断材料にしていました!

 

 

他にも松戸校ではたくさんのイベントをやっています!

松戸校ならではのイベントをフル活用して最強の受験生になっちゃいましょう!

 

頑張れ松戸校!

 

2024年 6月 8日 松戸校の魅力

こんにちは!担任助手一年の岩﨑です。

 

6月に入ってからチームミーティング公開授業模試など、東進について色々な紹介があったと思います。

この機会に少しでも東進のことを知ってくれると嬉しいです。

ということで、今日のテーマは何かというと、東進ハイスクール松戸校の魅力です!

外部生にも校舎の雰囲気を知ってもらうために、私の生徒時代の経験なども含めて話をしたいと思います!

 

 

私が思う松戸校の魅力は...

アットホームなところ!

です

勉強でわからないことがあるときに快く質問に答えてくれたり、熱心に生徒の話を聞いて、精神面からもサポートしてくれたりなど、生徒と担任助手の距離が近く、アットホームで安心感のある松戸校が私は好きです。

 

 

ここからは私自身の経験を話したいと思います。

私は、「勉強する環境に知り合いがたくさんいると、勉強に集中しづらいだろう」という理由から、あえて家から少し離れた松戸校を選びました。そのため、塾にいる友達はチームミーティングが同じだった子くらいでした(そりゃそうですね、笑)

塾に友達がいたほうが塾に行きたくなったり、やる気が出る!

と思う人ももしかしたらいるかもしれません。

でも私の場合は、松戸校の担任助手が、とても話しやすく気軽に頼れる存在であり、目標を達成できた時にたくさん褒めてもらったり、応援の言葉をもらえたりするのがうれしくて、それがモチベーションにもなっていました。

受験は自分との戦いなので、どうしても逃げたくなってしまうことはあると思いますが、常に味方でいてくれて応援してくれる存在がいる環境で勉強できるのは、幸せなことだと思います。

 

また、長期休みなどに松戸校で行われるイベントも、生徒が目標をもって勉強に取り組む力になっていると私は思います!

担任助手イベントについては、後日詳しく紹介があると思うので、ぜひそちらも読んでほしいです。

 

頑張れ松戸校!

2024年 6月 7日 模試前のルーティーン

こんにちは!担任助手2年の寺田です。

最近刑法の授業が楽しいです。

刑法の先生は真面目に刑法の問題を論じるがゆえに、たまにすごく不謹慎なことを真顔で言っていたりして面白いです。

 

さて、6月9日全国統一高校生テストですね!

本日は模試前のルーティーンについて話したいのですが、私はあまりルーティーンと言えるようなものを確立していなかったのであまり参考にならないかもしれません…。

 

ルーティーンと言えるほどのものでもないですが、模試の日の朝には持ち物の確認を念入りにしていました。受験票と筆箱の中身は何度も確認していました。

模試の日は、とにかくこれさえあれば大丈夫、というものをまとめて鞄の中の見やすい場所に入れ、何か忘れ物があるかもしれないという不安を軽減するようにしていました。

 

また模試には、解ける問題が前より少しでも増えているといいな、というくらいの気持ちで臨んでいました。

模試ごとに目標得点など決めたりすると思いますが、それを気負いすぎるとあまり良くないと個人的には思っていたので、謙虚な気持ちでいようと心がけていました(笑)。

模試の時に緊張してしまう、という人にはおすすめです。

 

これもルーティーンとは少し違いますが、

模試の自己採点はちゃんとやった方が良いです。

 

自己採点の点数と実際の点数が合わないということが、意外とあります。私は秋ごろの模試で自己採点にミスが多発し、戦慄した記憶があります。

共通テスト本番では、自己採点の点数を元に出願校を決めたりするので、とても自己採点は重要です!今のうちから練習しておいてください。

 

模試は一日仕事で大変ですが、共通テスト本番を見据えると受ける価値は絶対にあります!

頑張ってください!

 

頑張れ松戸校!

 

 

 

 

2024年 6月 6日 模試前ルーティーン

こんにちは。担任助手1年の高橋です。

最近、大学の授業で『トリスタンとイゾルテ』のオペラを勉強しました!

私はもともと『アーサー王伝説』が大好きなので大興奮でした!

同時に、比較芸術学科ではこんなことまでやるんだ~...て驚きました。

比較芸術に興味のある人は高橋まで聞きに来てください!

 

6月9日

全国統一高校生テストが近づいてきましたね!

自分の実力が発揮できるか、不安や緊張に苛まれている人もいるのではないでしょうか。

そんな方に、私の模試前ルーティーンをご紹介しようと思います!

少しでも役立てばうれしいです。

 

 

➀コーヒー摂取

ブラックは苦手なので甘くないラテとかを飲んでました。

ブランドとかはあまり気にしていなかったです。

(売ってなかったとき動揺したくなかったので。)

甘い感じが舌に残るのが気持ち悪かったので微糖は避けてました!

 

コーヒーにはカフェインが含まれているので眠くなりにくくなります。

他にも緑茶紅茶にも含まれているそうです。

特に玉露入りの緑茶はコーヒーよりも多くのカフェインが含まれているようですよ!

 

 

➁鉛筆、シャーペン点検

本番ではシャーペンの芯を入れる時間さえも惜しいです!

そのため、シャーペンや鉛筆の点検は怠りませんでした。

「ちゃんと揃っている、大丈夫!

という安心材料を無理やり作り出して、不安を少しでも軽くする意味もありました。

 

ですが、一番の安心材料は慣れだと思っていて、

今のうちから鉛筆に慣れておくのがおすすめです!

共通テスト本番は鉛筆です!書く感じとか芯の減りも違います。

12月、直前に対策するのではなく、今のうちに対策して慣れておきましょう!

 

 

少し脇道に逸れますが、お気に入りのペンは作らない方がいいです!

それをなにかの拍子でなくしてしまったり、

試験中落として試験監督に見つけてもらえなかったりすると、

結構動揺してしまうので...

一回これでペースを乱されてしまい、上手く解けなかったときがありました。

皆さんは万全の状態で受けてくださいね。

 

全国統一高校生テストの健闘お祈りしています!

 

頑張れ松戸校!

 

 

2024年 6月 4日 模試について

こんにちは!担任助手一年の金元です!

今回は東進の模試についてお話できればなと思います。

模試は大きく分けて三つにわかれます。
共通テスト本番レベル模試
早慶上理・難関国公立大模試
大学別本番レベル模試
です


まずは
共通テスト本番レベル模試
についてです。

共通テスト本番レベル模試は
大学入学共通テストと同じ出題形式・レベルの本番レベル模試です。
相対評価に加え、絶対評価を行うことで、
志望校のレベルとの学力の差や、前回からの学力の伸びを具体的な点数で把握できます。

 

つぎに
早慶上理・難関国公立大模試
についてです。

早慶上理・難関国公立大模試は
難関大入試で求められる論理力・記述力を測定します。
 現在の学力を正確に判定し、一人ひとりの志望大学別に詳細な分析を行う「絶対評価」模試です。

 

最後に
大学別本番レベル模試
についてです。

大学別本番レベル模試は
二次試験と同じ出題形式・レベルの模試です。
夏休み前の6~7月に二次試験と同じ出題形式、
レベルの問題に触れられるため本番に特化した二次対策を早期にスタートできます。

今回はこのように簡単に模試の概要を説明させていただきました。
少しでも皆さんのためになったら幸いです。

ここで一つ告知があります
6月9日(日曜日)全国統一高校生テスト
があります。
全国統一高校生テストは共通テスト本番レベル模試を
なんと無料で受けられる模試です!
東進に入塾していない人もこの機会に是非受けてみてはいかがでしょうか!


 

頑張れ松戸校!