ブログ
2020年 11月 27日 年末に千題テストがあります!
こんにちは!担任助手1年の伊藤です!
最近は急に冬の寒さが訪れ始めましたがみなさん風邪はひいていないでしょうか??
コロナウイルスもどんどん感染者数が増えていき、今まで以上の感染予防の徹底が必要そうですね…。
特に乾燥はコロナだけでなくインフルや通常の風邪にも大敵だと思います。
私もそろそろ寝るときに部屋に加湿器をつけなければ…!
と毎日思いながら未だに怠惰で加湿器を引っ張り出せていません。
今日こそは出してセットしようと思います。(笑)
さて、もうすぐ年末が近づいてきました。
みなさんはもう年末の予定は立てたでしょうか??
今年は帰省は少し厳しいものがあるかもしれません。
自宅で過ごす人も多いと思います。
しかしいつもは帰省してくつろいでいるが今年は自宅でいつも通り過ごす、と言う人
または受験生のみなさん!朗報です!
東進は年末年始も開館しています!!
家だとお正月ムードでなかなか勉強に手がつかない
そんな人がほとんどではないでしょうか。実際に私もそうでした。
また東進では年末に千題テストがあります。
受験生は12月29日に地歴公民、31日に英語があります。
低学年は12月30日に英語です。
千題テストとはその名の通り問題が全部で千題あり、
同じ時間に東進生が一斉に問題を解きます。
1人で問題を解くのではなくみんなで同じ時間に同じ会場で解くことによって
勉強をしているのは一人ではないということが実感できます。
また、低学年のみなさんは千題も1日で問題を解くことはなかなかないのではないでしょうか。
しかし受験生になったら丸1日勉強をするのは当たり前にならなくてはいけません。
まずはこの年末をきっかけに1日集中して勉強することを体感してみて欲しいです。
そして、この千題テストは申込・入金締切が12月20日となっています。
申込だけでなく入金も期限も忘れないように気をつけましょう!!
頑張れ!松戸校!
冬期特別招待講習がスタートしました!
この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!
申し込みの方はぜひ下のバナーをクリック↓↓
1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。
▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼
2020年 11月 26日 結果を出すコツ
こんにちは!担任助手二年の中山です!
ブログに登場するのは今週で3回目です!
この松戸校のブログにたくさん登場できることは嬉しいことです!
僕自身の文章を書く能力の向上のためにもなります!
さて、もうすぐ定期テストという人も多いのかと思うので、
今日は結果を出すコツについてお話ししたいと思います!
コツとしては2つあります!
1つ目は、物事に優先順位をつけることです!
まず、やるべきことの緊急性・重要性を考えます。
その中で緊急かつ重要なことはみなさん切羽詰まっているので
出来ると思います。ここで大事なことは緊急ではないけど
重要な事をいかに前もってやっておくかです!
ここに時間を当てられる人は余裕を持って物事をこなせるので
結果的に成功できるのではないかと思います。
ですから、範囲の多いワークや理解に時間がかかる科目などは
早めにやっておきましょう!
もう一つはまずやってみるという事です!
どうやって勉強しようなど計画や頭で考えることも大事ですが、
それではいつまでたっても取りかかることが出来ません!
まず失敗してもいいからやってみてそこから考える
という事を繰り返した方がいい結果につながると思います。
ということで、キーワードは優先順位とまずやってみるの2つです!
テスト勉強でぜひ使ってみてください!
頑張れ松戸校!!!
冬期特別招待講習がスタートしました!
この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!
申し込みの方はぜひ下のバナーをクリック↓↓
1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。
▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼
2020年 11月 25日 塾選びの決め手
こんにちは!
担任助手1年の前田です!
寒いですね。1つ愚痴をこぼしたいと思います。
コロナウイルス感染拡大してますね。そんな御時勢だと感染拡大防止を徹底しないといけないわけです。
東大の水泳部は地下のプールで練習をしています。地下です。より一層感染拡大防止を徹底しないと
いけないわけです。となると何が重要でしょうか。
そうです。換気です。換気とは、外の空気と中の空気を循環させることで常に新鮮な空気を
取り入れることです。外の空気?寒くない?
はい、絶賛地下のプールは外気温状態です。極寒です。
プールに入ります。濡れます。さらに寒いです。
気化熱が許せません。そんな日々を送っています。
今回のテーマは塾の決め手です。
僕にとってはどうして東進を選んだか、ということになりますね。
東進の特徴は映像授業ですね。それの質が高いことはまず理由として挙げられると思います。
というよりそこが他の似たような予備校よりも良いと思った点ですね。
予備校選びを迷っている人はぜひ特別招待講習申し込んでみてください!
僕自身数学の苦手を克服したいと思って塾を探していたのですが実際東進に入って
数学の苦手は克服できたので助かりました。
また自分で自由に進めることが出来るので部活との両立が容易なうえに
爆速で勉強を進めることが出来たので特に中高一貫校に高校から入学した自分にとっては
とても都合が良かったです。
あとは担任助手の人たちがいることは心の支えになりました。
勉強の進捗を一緒に管理してくれて、かつ悩みの相談などにも乗ってもらえました。
良かったです。
東進には東進のいいところがたくさんあるので改めて予備校選びに迷っている人は
まず体験だけでもしてみてください!
頑張れ松戸校!!
冬期特別招待講習がスタートしました!
この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!
申し込みの方はぜひ下のバナーをクリック↓↓
1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。
▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼
2020年 11月 24日 0.99と1.01
こんにちは。栗林です!
先日は早慶上理・難関国公立大模試、全国有名国公私大模試でしたね。
模試を受験された皆さんはお疲れさまでした。
共通テスト前最後の記述模試で
今まで単元ジャンル等で演習してきた二次レベルの模試だったので
これまでの成果が試されるものとなったと思います。
とはいえもう模試自体は終わってしまったので
今更答案を変えることはできませんが。
各々自分の反省点・改善点があったはずです。
それに対して落ち込めと言っているのではありません。
本番前に今の自分の反省点・改善点を発見できて良かった、と
前向きに、ポジティブにとらえましょう。
ところで高1高2の皆さん。
そろそろ定期テストの時期ではないでしょうか。
そんなことないです。まだまだ先なんで大丈夫大丈夫。
こんな声があちらこちらから聞こえてきそうですが
ほんとにそうですか??
確かに試験日は少し先かもしれませんが
だからと言って今何もしなくていいわけではありません。
直前に内容を詰め込んだとしてもそれは短期的な記憶にしかなりません。
記憶の長さというのはその内容にかけた分に比例するといわれています。
例えば、一夜漬けというものは一晩で頭に入る人は入るかもしれませんが
それと同じくして一晩でその内容も忘れてしまいます。
つまり、長期的に今からテスト対策の学習をすれば
その分内容も定着しやすくなるので
いまから開始するのが賢明です。
そうすればテスト前に受講がストップしてしまうこともありません。
受講とテスト対策を両立できるようにしましょう。
とは言いましたが両立しろと言われてもいきなりはできないかもしれません。
個人的に、その原因は優先順位が確立されていないからだと思います。
テストが近づくにつれてこんな状態にはなっていませんか??
テスト勉強しなきゃだけど、科目数がたくさんあるからあれもこれも全部やらないと。
全科目いまから試験日までやらないといけないので
早めにテスト勉強始めても
受講はできませーん。
という状態。
全科目まとめて今からやるのではなく
自分が苦手な科目・以前の定期試験でふるわなかった科目から、というように
優先順位をつけて今自分はどの科目に重点を置いていけばいいのかを把握しましょう。
テスト勉強というのは掘り下げていけばいくらでも勉強できてしまうものです。
ある程度の割り切りも必要です。
優先順位をつけてからは
0.99と1.01の法則のように
いまからコツコツ。
毎日コツコツ。
それが成功への近道です。
頑張れ松戸校!!
冬期特別招待講習がスタートしました!
この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!
申し込みの方はぜひ下のバナーをクリック↓↓
1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。
▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼
2020年 11月 23日 本日は記述模試ですね!
こんにちは!担任助手2年の中山です!
今日は勤労感謝の日ですね!もともと勤労感謝の日というのは
新嘗祭という五穀豊穣を感謝する日で収穫した農作物を神様にお供えしたり、
天皇に食べていただくといったことが行われていたそうです。
それが戦後、天皇の関わる祝日は廃止するということで
勤労感謝の日が設けられたとのことです。
祝日の由来を調べてみると意外と面白い発見がありますね。
皆さんも普段働いてくれている人に感謝の意を伝えてみてはいかがでしょうか?
さて、本日は早慶上理・難関国公立大模試と
全国有名国公私大模試の日ですね!
記述模試の数も残り少なくなってきました。
最後の記述模試になる人もいるのではないでしょうか。
受験生の皆さんは夏の過去問演習から始まって
二次私大の対策にかなりの時間をかけてきていると思います。
その成果を存分に発揮して、1点でも多く、1つでも上の判定を
取れるように頑張ってほしいなと思います。
この時期の伸びや結果に結びついたことはここから迎える
直前期を耐え抜く自信にきっとなるはずです。
模試のあとはしっかりと振り返りを行い、
残り少ない期間でやるべき事の優先順位をつけて
今後の勉強を進めていきましょう!
本日の早慶上理・難関国公立大模試、全国有名国公私大模試に向けて”頑張ります!!”と
意気込みを聞かせてくれた生徒を紹介します!!
頑張れ松戸校!!!
冬期特別招待講習がスタートしました!
この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!
申し込みの方はぜひ下のバナーをクリック↓↓
1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。
▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼