ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 167

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 固定ページ 167

ブログ 

2020年 12月 1日 12月という月の意味って?

 

こんにちは!担任助手1年の藤代です!

今日から12月ですね!

ついに!

寒くて布団から出たくない時期に

なってきましたね…。

とは言っても共通テストまで

あと46日しかありません!

気合を入れて起きましょう!!!

 

さて、本日は12月の始まりということで、

受験生にとっての12月にはどのような意味があるのか

についてお話していきます。

 

12月は優先順位をつけて勉強すること

が大事になってきます!

今年は共通テスト併用型を設けている大学も

多くありますよね。

そのため昨年のように私立大学の過去問だけを

ちゃんとやっていれば志望大学に受かる、

というわけにもいかないわけです!

ですから皆さんは

バランスよく勉強しなければならないのです。

国立大学を受験する方は、

二次試験まで使う科目とそうでない科目で

時間の割き方を変えて勉強していきましょう。

私立大学を受験する方は、

共通テストの形式と私立大学の傾向を

それぞれきちんと分析し、各科目で今自分に最も必要なものは何かを

把握して効率よく勉強していきましょう。

また中には第二志望以下の大学の過去問にノータッチ、

という方もいるのでは?

後から急ぎ足でやることがないように

それらも視野に入れて勉強計画を立てるようにすると

いいと思います。

 

 

…ということで、ここから1か月は恐ろしいほどに

時間が早く経っていきます。

時間を意識して勉強すること

やることに優先順位をつけて

効率よく勉強していくこと

を頭において過ごしていきましょう。

ちなみに・・・

やることが多すぎて

頭の中でごちゃごちゃしてしまうときは

一度紙にやりたいことを書き起こしてみましょう。

そのあと番号を振って順番に消化していったらいいと思います。

焦りで押しつぶされそうになることもあると思いますが

そんな時こそ1つずつ落ち着いて取り組んでいきましょう!

 

 

頑張れ松戸校!

 

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2020年 11月 30日 過去問10年分修了について

こんにちは。担任助手の阿部です!

最近は急激に寒くなってきましたね!西日本ではもうが多く降っているそうです!

防寒対策しっかりしていきましょう!

インフルエンザの予防接種は受けていますか??

東京ではコロナ感染者数570人を記録したり、冬が近づいて感染症リスクが大きくなってきています。

インフルエンザ、コロナ共にさらに気を付けていきましょう!

さて、今日で11月も終わりと言うことで、今回は過去問10年分修了について書いていこうと思います。

受験生の皆さん、11月末過去問10年分一周目完了の目標は達成できたでしょうか?

11月は、

過去問10年分を分析して自分と志望校とのギャップを見つけ、そこを埋めるための対策を考え実行することがメインでした。

今月の達成度はどのくらいでしょうか?

どのくらいギャップを埋められましたか?

12月も引き続き第一志望校対策をやっていきます。

10年分一周解き終わっていない人はギャップを埋めることに時間を割くために

早めに解いて分析を完了させましょう!

第一志望校対策演習講座を取っている子は類題セットなどを上手に利用しながら、

取っていない子は必勝必達セットで演習を重ねて過去問分析から見えたギャップを埋めていきましょう!

第一志望校対策演習を取っていないが、

必勝必達セットを終えてしまって演習が足りない!もっとレベルの高い問題を解きたい!

という方はマニュアル登録を行えば更なる演習をすることができます。

やれることはまだまだあるので、

共通テスト対策に移る前のこの期間で第一志望校と自分の距離をどんどん詰めていきましょう!

 

 

 

頑張れ松戸校!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2020年 11月 29日 研究発表会について!

こんにちは!担任助手2年の中山です!

もうすぐ12月ですね!2020年もあっという間にあと1ヶ月、

今年やり残したことがある人は1カ月のうちにやりきってしまいましょう!

ちなみに僕は車の免許を取ろうと思っていたのですが、

教習所に通い始めることすらできていません、、、

これは残念ながら来年に持ち越しになってしまいそうです。

さて、松戸校では明日、研究発表会というイベントを開催します!

どういうイベントかというと、松戸校に今年から着任された

次席の山本晃先生が大学で行っていた自分の研究について

お話ししていただけるというものになっています!

特に理系のみなさん!大学の研究の様子などがよくわからない、

イメージできないという人は貴重なチャンスです!

研究は4年生からという事で今現在研究を行っている

担任助手もなかなかいないので、ぜひ聞いてください!

冬期特別招待講習で松戸校で頑張っている招待生の

みなさんも大歓迎です!!

大学に行けばこんなことが出来るという事を知って、

夢と期待を持ちながら志望校合格を目指して

日々の勉強に取り組んでいきましょう!

頑張れ松戸校!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2020年 11月 27日 年末に千題テストがあります!

こんにちは!担任助手1年の伊藤です!

最近は急に冬の寒さが訪れ始めましたがみなさん風邪はひいていないでしょうか??

コロナウイルスもどんどん感染者数が増えていき、今まで以上の感染予防の徹底が必要そうですね…。

特に乾燥はコロナだけでなくインフルや通常の風邪にも大敵だと思います。

私もそろそろ寝るときに部屋に加湿器をつけなければ…!

と毎日思いながら未だに怠惰で加湿器を引っ張り出せていません。

今日こそは出してセットしようと思います。(笑)

さて、もうすぐ年末が近づいてきました。

みなさんはもう年末の予定は立てたでしょうか??

今年は帰省は少し厳しいものがあるかもしれません。

自宅で過ごす人も多いと思います。

しかしいつもは帰省してくつろいでいるが今年は自宅でいつも通り過ごす、と言う人

または受験生のみなさん!朗報です!

東進は年末年始も開館しています!!

家だとお正月ムードでなかなか勉強に手がつかない

そんな人がほとんどではないでしょうか。実際に私もそうでした。

また東進では年末に千題テストがあります。

受験生は12月29日に地歴公民、31日に英語があります。

低学年は12月30日に英語です。

千題テストとはその名の通り問題が全部で千題あり、

同じ時間に東進生が一斉に問題を解きます。

1人で問題を解くのではなくみんなで同じ時間に同じ会場で解くことによって

勉強をしているのは一人ではないということが実感できます。

また、低学年のみなさんは千題も1日で問題を解くことはなかなかないのではないでしょうか。

しかし受験生になったら丸1日勉強をするのは当たり前にならなくてはいけません。

まずはこの年末をきっかけに1日集中して勉強することを体感してみて欲しいです。

そして、この千題テストは申込・入金締切が12月20日となっています。

申込だけでなく入金も期限も忘れないように気をつけましょう!!

頑張れ!松戸校!

 

 

 

 

 

 

 

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼

2020年 11月 26日 結果を出すコツ

こんにちは!担任助手二年の中山です!

ブログに登場するのは今週で3回目です!

この松戸校のブログにたくさん登場できることは嬉しいことです!

僕自身の文章を書く能力の向上のためにもなります!

さて、もうすぐ定期テストという人も多いのかと思うので、

今日は結果を出すコツについてお話ししたいと思います!

コツとしては2つあります!

1つ目は、物事に優先順位をつけることです!

まず、やるべきことの緊急性・重要性を考えます。

その中で緊急かつ重要なことはみなさん切羽詰まっているので

出来ると思います。ここで大事なことは緊急ではないけど

重要な事をいかに前もってやっておくかです!

ここに時間を当てられる人は余裕を持って物事をこなせるので

結果的に成功できるのではないかと思います。

ですから、範囲の多いワークや理解に時間がかかる科目などは

早めにやっておきましょう!

もう一つはまずやってみるという事です!

どうやって勉強しようなど計画や頭で考えることも大事ですが、

それではいつまでたっても取りかかることが出来ません!

まず失敗してもいいからやってみてそこから考える

という事を繰り返した方がいい結果につながると思います。

ということで、キーワードは優先順位まずやってみるの2つです!

テスト勉強でぜひ使ってみてください!

頑張れ松戸校!!!

 

 

 

 

 

 

 

冬期特別招待講習がスタートしました!

この冬で少しでも自分の実力を上げましょう!

申し込みの方はぜひ下のバナークリック↓↓

1日体験・個別相談・入学の申し込みを受け付けています。

▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼