ブログ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 153

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 固定ページ 153

ブログ 

2021年 6月 3日 私の大学・学部紹介~栗林編~

こんにちは!担任助手2年の栗林です!

 

本日も自分の大学・学部を紹介していきたいと思います。

 

自分は中央大学法学部法律学科に所属しています。

 

みなさん中大ってキャンパスどこか知ってますか?

他のMARCHはみなキャンパスが東京23区内にありますが

中大の文系学部はすべて

多摩にキャンパスがあります。

ちなみに理工学部は後楽園です。

 

僕がいる法学部もキャンパスは多摩です。

地図で自分の家と多摩の位置を調べてみてください。

 

遠いな。。と感じると思います。

 

でも!そう思ったあなた!朗報です。

2023年度から法学部のキャンパスが茗荷谷という所に移転します!

より松戸から近くなり通いやすくなるんです。

 

 

さて大学の位置の説明ばかりしていますが法学部の内容を軽く見ていきたいと思います。

先日ブログを書いた寺田先生も法学部でしたね。。

連日の法学トークお許しください。笑

 

ところで皆さん。

法学部ってどんなイメージありますか?

常に六法全書を持ち歩いて法律の条文をひたすら暗記する。。

僕も高校生の時はそんなイメージ持ってました。

 

でもそれって普通に考えてつまらなくないですか?

おそらくそのイメージだけだったら僕は法学部に入っていなかったと思います。

 

法学部での授業は法律の条文を暗記するだけではありません。

 

例えば

神道の神社にキリスト教のクリスマスツリーを飾るのって

政教分離に反しないのか、とか。

教科書検定って検閲に該当しないか、とか。

 

条文の知識だけでは考えられないようなことを授業でやります。

おもしろいですよ普通に。笑

 

得られる力は前回の寺田先生も述べてくれたように多岐にわたります。

その一つの証拠として、法学部の就職先を見てみてください。

 

大学によって差はありますが、法曹や法科大学院に進学するのは全体の10~20%ほどしかいません。

 

他に公務員や民間企業が就職先としてあります。

民間企業の中でも金融業や保険業、製造業、不動産業が主なものとして挙げられます。

なぜ法学部の学生はそこまで多種多様な就職先があるのでしょうか。

 

それは法律が様々な分野で使われているからです。

 

金融業・保険業で言えば、金融商品取引法など

商品を作る製造業で言えば、特許法など

不動産業で言えば、民法や建築基準法など

そして会社全体に当てはまる法律として会社法など

 

かなり多くの法律が世の中で使われています。

そのため法律の知識は様々なところで活かされているのです。

 

これはどの法学部にも当てはまると思います。

 

まだまだ法学部の面白さを1ミリも伝えた感じがしないので

 

もっと詳しく知りたいという人は僕に一声かけてください!

 

頑張れ松戸校!

 

 

 

全国統一高校生テストお申込み受付中!

自分の学力と学力を伸ばすヒントを掴もう!


高校3年生限定の無料講習!

お申込み受付中!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼

 

 

2021年 6月 2日 私の学部・学科紹介 寺田編

こんにちは!担任助手2年の寺田です!

この前歯のクリーニングのために歯医者に行ってきました。

小学校3年くらいの時に虫歯が出来たっきり行ってなかったので、

マジで久しぶりでした。

初診だったので最初はデータをとってブラッシングで終わりだったのですが、

歯医者にある機械すごすぎませんか?

というよりかっこよすぎます。

いくらくらいなんだろうかというくだらない質問が浮かびっぱなしでした。

ちなみに虫歯はありませんでした。(ドヤ顔)

 

 

さて本日のテーマは自分の学部・学科紹介という事で

僕が通っている法学部について

「どんなことをやるか」「どんな能力がつくか」

というテーマで話していきたいと思います。

 

 

「どんなことをやるか」についてですが、

まず、法律について学ぶのは言うまでもないことです。

法律は総論的な内容を学び、各論に移っていくという感じです。

他にも政治学や司法制度についても学んだりします。

 

 

「どんな能力がつくか」についてですが、

一番は論理構成力だと思います。

何故かというと法学は論理がしっかりしている事

誤読が無いようにわかりやすく説明することが求められているからです。

 

 

刑法でいうならば、刑罰として人の命を奪う事もできます。

法律が社会に果たす役割はとても大きいんですよね。

 

誤って人を罰してしまう事がないように、また、

きちんと正しく処罰するために裁判は行われるわけです。

 

このように誰もが納得するような文を構成しなければいけないため、

論理構成力が育っていくというわけです。

 

この能力は就職した後のプレゼンとかで生きてくるのではないでしょうか。

 

 

頑張れ松戸校!

 

全国統一高校生テストお申込み受付中!

自分の学力と学力を伸ばすヒントを掴もう!


高校3年生限定の無料講習!

お申込み受付中!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼

 

 

 

 

2021年 6月 1日 自分の大学・学部紹介

 

こんにちは!!

担任助手の鴻巣です。

ブログを書くのが久しぶりなので

内容が面白くなくても優しく見守って下さい

 

さて今日のテーマは

自分の大学・学部紹介です!

私は早稲田大学の商学部に通っています

まずは大学について紹介したいと思います。

早稲田大学は高田馬場にあります!

ですが駅から少し遠く最寄駅ではないんです!!

本当の最寄駅は…

 

 

 

早稲田駅です!!!

名前の通りって感じですね

早稲田駅からは五分でつくので

走れば授業が始まる10分前に付けば

間に合うんですね

さすがにまだそこまで

寝坊したことはありません

 

次に学部についてです!!

私の学部は商学部ですが

どうゆう学部なのか分からない人が

ほとんどだと思います

他の大学には

経済学部、経営学部などが

有りますが、早稲田にはありません。

商学部と他の学部の違いは

ほぼないかもしれません

ですが少しあるとすれば

学ぶ範囲だと思います。

私は今経済学を勉強していますし

経営学も学ぶことができます!!

商学部にはいっても

他の学部のことが学べることが強みだとおもいます

そして商学部が主になにを学ぶかですが

私は今マーケティングについて学んでいます

コンビニなどの商品の配列にはある仕組みがあります。

少しきになりました?

知らず知らずのうちにこの仕組みにハマって

商品を買っているかもしれません!

知りたいと思った方はぜひ商学部に入ってみてください!!

 

これで大学・学部紹介を終わります!

頑張れ松戸校!

 

全国統一高校生テストお申込み受付中!

自分の学力と学力を伸ばすヒントを掴もう!


高校3年生限定の無料講習!

お申込み受付中!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼

 

2021年 5月 31日 私の大学・学部紹介 濵田編

こんにちは!担任助手一年の濵田です!

 

先日僕が大好きなロックバンドの

one ok rockがlive配信を行い、

新曲の発表だけでなく、

有客でのライブの告知もあり

深夜の自宅のリビングで1人

画面を見ながら興奮していました

今考えると、完全にヤバい人でしたね…

 

そんなことはさておき、

今日のテーマの

私の大学、学部紹介」に

入っていきましょう!

僕が通っているのは

東邦大学、理学部です

東邦大学は

医学部薬学部看護学部

理学部健康科学部

5学部があります。

附属の病院や高校もある、

超理系大学です

研究設備も充実していて、

特に宇宙系の研究が

盛んに行われています。

興味がある人は調べてみてください!

 

次に理学部について話していきます

 

理学部理工学部の違いを

よく聞かれますが、

簡単に言うと、

理学部は0を1にすることを考えて

理工学部、特に工学系は

1を100にすることを考えます

 

を例にしてみます

車に適した軽くて丈夫な金属や素材

考え発見するのが理学部

 

燃費や快適さを考え

新しいシステム開発をするのが理工学部

 

大学によって違うので一概には言えませんが、

すごく簡単に言うとこんな感じです

 

純粋に理科が好きなら理学部

モノ作りをしたのなら理工、工学部

おすすめします。

 

僕は機械よりも純粋な物理学を学びたかったので、

受験した大学のほとんどが理学部でした

 

今日は理系の話ばかりで、

文系の人はつまらなかったかもしれません

「ふーん、そうなんだ」ぐらいに

思っていてください笑

 

頑張れ松戸校!

全国統一高校生テストお申込み受付中!

自分の学力と学力を伸ばすヒントを掴もう!


高校3年生限定の無料講習!

お申込み受付中!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼

 

2021年 5月 30日 私の大学・学部紹介 ~伊妻編~

みなさんこんにちは

担任助手のディランです!

 

今日は僕の学部学科についてお話しします

僕は東京理科大学 理工学部 先端化学科に所属しています。

東京理科大学は、明治14(1881)年に東京大学を卒業間もない若き21名の理学士らにより「東京物理学講習所」として創立され、2年後に東京物理学校と改称されました。教育方針としては、創立以来、真に実力を身につけた学生だけを卒業させるという「実力主義」を旨とし、その伝統は今日まで引き継がれ、昭和24(1949)年に東京理科大学に改組されました。

理工学部は数学科、物理学科、情報科学科、応用生物科学科、建築学科、先端化学科、電気電子情報工学科、経営工学科、機械工学科、土木工学科の10学科から構成されています。

私立大学の中では珍しい内部進学生がいない大学です

ですので大学初日の静けさはどこの大学にも負けてない気がします。

皆さん正直理科大ってみんなチェックシャツにめがねをしている印象があると思いますが

以外とそうでもありません。ファッションに気を使う人の数が少ないのは事実ですが、、、

 

 

僕が思う理科大のおすすめポイント

①自分のしたい勉強を好きなだけできる!

 友人の多くも勉強に対するやる気が高いので自分のやる気も上がります

②落ち着いている

 大学に女性があまりいないのも関係あると思うのですがみんなのんびりしています。

 あまり周りを出し抜こうと考える人はいません、日々過ごしていて気楽です

③個性的な人がいっぱい

 教授も生徒も普通じゃない人がたくさん!

 独特の考え方のひとが多く日々刺激を受けます

④何と言っても就職に強い

 ふだんの大学生活が忙しい(課題)こともあってか企業からの信頼はとても高いです

他にもたくさんあるのですが残りは僕に直接聞いてください!

 

入学した時には多くの人が国立落ちなので学歴コンプレックスがすごいですが、ぼくは入学してよかったと思います。

好きなだけ勉強できる環境、周りのひと全員が理系である、など勉強したいなら入学して後悔する大学ではないことはないです

 

その中の先端科学科は化学のすべてを修得し、工業とも結びつける学科です!

 

化学漬けの毎日、毎週の実験、レポート、化学好きには溜まりません!!

でも厳密には一般教養という理系以外の教科も履修しなければなりません

僕は心理、哲学、憲法、倫理、異文化、体育の一般科目を履修し

どの科目も考えさせらせ、哲学ではプレゼンテーションまでしました。

理系だからずっと理系の勉強をしているわけでもないのです

色々な学科があるからこそサークルや部活などでは色々な人に出会え、それぞれから興味深い話も聞けたりします。

大学で研究を頑張りたい人は是非理科大へ来てください!

 

 

 

全国統一高校生テストお申込み受付中!

自分の学力と学力を伸ばすヒントを掴もう!


高校3年生限定の無料講習!

お申込み受付中!

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。