共テ英語の解き方・復習法 | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 共テ英語の解き方・復習法

ブログ

2024年 8月 18日 共テ英語の解き方・復習法

こんにちは!担任助手一年の増田裕真です!

 

一週間ぶりくらいですね…最近増田の登場機会が多くて飽きてきた方もいるかもしれませんが、ぜひ最後まで読んでいってください…w

登場しすぎてもう話せる雑談がなくなってきてしまったので、次のブログまでにためておきます!!ごめんなさい!!

 

ということで、さっそく本題に入っていきたいなと思います!

今日は共通テスト英語解き方復習法についてお話しします!

夏くらいから過去問を解き始めて、壁に当たっている人も少なくないと思います。

少しでも参考に出来ることがあれば嬉しいです!

まず、解く上で注意していたことです。僕が一番気を遣っていたことは時間配分です!共通テスト英語は年々語彙数が増え、どんどん制限時間もシビアになってきています。

また、後半になるにつれ、疲れも出てきて思うように解けなくなっていきますよね…

そこで、僕は大問1→2→6→5→4→3の順に解いていました!

この順番でやれば誰でもはやく解ける!というわけではないですが、個人的にはこの順番が一番解きやすかったです。

1,2の易しいところでウォーミングアップして、そこからは長くて難しい順にどんどん解いていました。

この順番で解くと、疲れていないうちに長文に手を付けられるのでオススメです!

もしよかったら真似してみてください!

 

次に、復習をする上で重要にしていたことです。

みなさん、模試において一番重要なことってなんだと思いますか?もしかしたら点数を取ることだと思っている人もいるかもしれません。

ですが、模試においての最重要事項は復習です!

模試は自分の弱点を洗い出し、入試本番までに解決するためにあります。なので、まずその意識をしっかり持って復習に取り組んでください!

その上で、出来なかったところがなぜ出来なかったのか、を徹底的に考えていました。

そこでもし単語が分からないな、となれば単語帳をやれば良いし、文法が分からないのであれば文法の参考書をやる、など勉強予定が立てやすくなりますよね!

当たり前すぎることではありますが、そういう所を徹底してやってほしいなと思っています。

 

いかがでしたか?なかには共テの演習を始めたばかりでどう解いていいか分からない…という生徒もいると思います。そういう時は是非参考にしてみてください!

頑張れ松戸校!