ブログ
2023年 1月 3日 1月の過ごし方
あけましておめでとうございます!
担任助手1年の川上です!
みなさん、お正月らしい料理食べましたか??
私の家ではお正月に祖母から料理が送られてくるのですが、
そのうちの一つの松前漬けが本当に美味しくて…それだけで白いご飯食べられるくらい美味しいです
ちなみに私の祖母の松前漬けは数の子ではなくてイカを使っています。
さて、どうでもいい情報をお届けしたところで本日のテーマに入ろうと思います。
本日は1月の過ごし方について話します。
まずは受験生です。
受験生は自分に必要なモノを見極めながら勉強することがポイントだと思います。
残された時間は少ないです。
全部を完璧にするより、もう少しで得点できる問題や差のつく問題を重点的に演習するなど、復習も取捨選択しながら行うと効率が良いと思います。
二次私大までの残りの1か月はどこを補ったら合格点に達するかを考えながら勉強してください
次に新高2、新高3の生徒です。
新しい学年になって受講をどんどん進めていると思いますが、
皆さんには受講の復習を忘れずにしてほしいです。
その答えに至るプロセスを自分で説明してみたり、参考書の該当範囲を解きなおしたりすると良いと思います。
復習をおざなりにして受講を進めると後が大変です。
実際私も日本史の受講を勢いよく進めて一通り受講したけど、復習をおざなりにしていたからほとんど知識が入っていないという事態が起こりました。
とても非効率な学習だったと思います…
皆さんもこんな事態にならないように日頃からコツコツ復習しましょう!
頑張れ松戸校!!
▽▼お申込みは下のバナーをクリック▼▽