大学1年間を振り返って~増田編~ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 大学1年間を振り返って~増田編~

ブログ

2025年 4月 1日 大学1年間を振り返って~増田編~

こんにちは!担任助手“2年”の増田裕真です!

 

↑↑↑

遂に来てしまいました、、、

今日から2年生です。上のところに2年と書くのは慣れないし、少しそわそわしますね(笑)

1年間とてつもなく早かったです、、、

今年は20歳にもなるので、大人な振る舞いが出来る様に頑張ります!!

そして、今年も担任助手として1年間全力でサポートしていきます!!!引き続きよろしくお願いします、、、!

 

 

さて、今日はそんな怒涛の様に過ぎていった1年間を振り返りたいと思います!

今年力を入れていたことは大きく2つあります。

 

①担任助手

去年一年間松戸校に通っていた生徒の皆さんなら、増田が校舎に結構な頻度でいたことはお気づきだと思います(笑)

一年間の担任助手業務を通じて、色んな生徒や色んなシチュエーションに出会い、自分自身様々な面で成長出来たなと感じました。

特に人とコミュニケーションをとるという部分においては、1年前に比べれば大きく成長できたかなと思っています、、、

より一層全ての面で成長できるように頑張ります!

社会に出て働くことはとてつもなく成長できる手段の1つだと思うので、皆さんも是非大学生になったらアルバイト頑張ってみましょう!!

 

②旅行に行くこと

僕はめちゃめちゃ旅行が大好きで、今年もいろんなところに行きました、、、!(仙台、長野、福岡etc…)

旅行をすると、その土地ならではの文化や風景に触れられて、新しい視点を持つことが出来るのでとてもオススメです!!

実は僕はあまり海外旅行に行くモチベーションはないのですが、海外に行くとまた違った体験ができると思うので、来年は海外に挑戦する勇気を持ちたいです、、、

 

 

上に挙げたのはあくまでも僕の一例で、自身を成長させるためには様々な方法があると思います。

大事なのは、闇雲にいろんなものに手を出すのではなくて、自分のどこを成長させたいのかをしっかり考えてから、その方法を見つけて挑戦することだと思います!!

皆さんも是非2025年度は色んなものに挑戦する1年にしましょう!!

 

頑張れ松戸校!

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。