ブログ
2024年 5月 19日 青山学院大学文学部比較芸術学科の特徴
こんにちは。担任助手1年の高橋です。
今回は謎多き私の学科
文学部比較芸術学科
についてお話しようと思います!
まず最初に、比較芸術学科との名を冠した学科は
青山学院大学のみです!(たぶん)
大学のhpを要約すると、
美術、演劇、映像(映画など)、音楽の領域の
古典から近現代までの芸術を比較、研究する学科
とのことです。
具体的には、
古代⇔現代や、日本美術⇔西洋美術のような比較をしたり、
美術⇔演劇のように領域を超えた比較をしたりします。
また、1年次はすべての領域をまんべんなく学ぶので
「美術が好きだけど映画も好きになってきたかも」とか
「ミュージカルを観るうちに舞台音楽に興味が湧いてきた!」みたいな
ことが起きても大丈夫です!
むしろ、さまざまなことに興味が湧くことは望ましいことでもあります!
また、特定の領域に関わらず幅広く知識を身に着けることで
それぞれの領域に対する理解が進みます!
↑これがかなり楽しいです。
どういうことか、少し掘り下げてみます。
スタバ
のロゴわかりますか?
長い髪の女の人と、その横に謎のしましまがある、あのロゴです。
実はこれ、元ネタはギリシャ神話に出てくる
セイレーンという怪物なんです!
セイレーンは海に住んでいて
美声で航海中の人々を誘惑し、結果的に食べてしまう
美しくも恐ろしい怪物です。
時代を問わず様々な画家が描いたモチーフなので、調べるとたくさん出てきますよ!
おしゃれなコーヒーショップのロゴが
そんな元ネタだったなんて驚きますよね!
ちなみに、古代では鳥に人間の頭を付けたようないで立ちですが、
中世からは人魚のような姿で描かれることが多いです!
つまり、人魚の元ネタでもあるという...!!
でも、こんなこと
知らなかったらわからないですよね?
経営、経済のように社会に直接役立つ勉強ではないかもしれません。
それでも、人生が豊かになる…というのは言い過ぎかもしれませんが、
芸術を学ぶことで様々なものの見方が変わることは確かです。
少しは興味が湧きましたでしょうか?
1学年で85人しかいないアットホームさも魅力的ですよ!
共通テスト+小論文で受けられるので文章を書くことが得意な人にもおすすめな学科です!
進路の幅が広がればうれしいです!
頑張れ松戸校!