ブログ
2024年 5月 13日 模試の復習法~日本史編~
こんにちは!担任助手一年の増田です!
最近は暑かったり寒かったり、気温の上下が激しくて、寒暖差に弱い僕にはつらい時期です…
鼻水が止まらないです…
皆さんも体調管理には十分気を付けてください!!
さて、今週は『模試の復習法』についていろんな先生がブログを書いてきました!
最終回の今日は、僕が日本史の復習法について書いていきます!
日本史選択者のみなさん、大変長らくお待たせしました。
まずはじめに、これはいろんな先生に言われて正直聞き飽きているかもしれませんが、模試の自己採点は必ず当日中に済ませるようにしてください!
また、復習についても私立文系などで教科が少ない人はなるべく当日中に、国立志望やどうしてもの用事があるときでも翌日までには必ず行うようにしてください!
模試を受ける意味は、復習をすることで知らなかった知識を身に着けるところにあります。なのでこのルールは必ず守るようにしてください!
その上で、僕は間違えた問題に該当する年代のことが書かれている教科書ページをその日のうちに読むようにしていました。僕は山川の詳説日本史を使っていたのですが、割と入試問題にも教科書の表現がそのまま出てきたりもするので、教科書覚えちゃうくらいの勢いで読み込むのがお勧めです!(その方が時代の流れも理解しやすいです!)
また、教科書である程度分かったら、一問一答にも挑戦してみましょう!僕は、一問一答は覚えるためのツールではなく、わからないところを炙り出すためのツールだと思っています。もちろん一問一答に知らなかった単語があったら出来ればその都度覚えていってほしいですが、
教科書読む → 一問一答で分からないところを見つける → 教科書で見直す
のループで徐々に知識を定着させていきましょう!
問題を解いていてわからない単語があった場合は、『山川 日本史用語集』を使うのがおすすめです!この本には、入試日本史で使う単語がすべて網羅されていると言っても過言ではありません。なので、日本史選択者にはぜひ持っておいてほしい一冊です!
これも暗記用ツールではなくて、わからない人物や事件にあった時に辞書代わりにペラペラめくるような感じです!
覚えやすい方法は人それぞれですが、よければ僕の方法も参考にしてみて下さい!
また、分からないことがあったらいつでも聞きに来てください~!!
頑張れ松戸校!