ブログ
2024年 6月 16日 定期試験と受験勉強の両立法
皆さんこんにちは!担任助手一年の岩﨑まどかです。
先日サークルの合宿で山中湖に行ってきました!自然に囲まれた素敵な場所で、非日常を味わえて、とても良い思い出になりました!
そして何より、とても涼しくて快適でした。^^
さて今日のテーマは、定期試験と受験勉強の両立法です!
受験で推薦を考えている人は定期テストが大切になってくると思います。
実際に私がやっていたこととしては、一週間前になったら東進の受講や、受験勉強を少し抑えるというものです!
具体的には、毎日受講を2コマやっていたとしたら、一週間前は1コマにする、という感じです。
また、効率よくテスト勉強をするポイントを二つ挙げたいと思います。
一つ目は、計画立てをきちんとすることです。
直前になって焦っていろんな科目に一気に手を出すとなかなか集中できないし、効率も悪くなってしまいます。
そこで、一日にやる教科を3つくらいに絞って、それぞれの所要時間を決めます。
この時、ここの範囲を覚えるまでやる、という決め方でもいいですが、それだとだらだらと暗記に時間をかけてしまったりするので、所要時間を決めることをおすすめします!
二つ目は、社会科目のテスト範囲をテスト勉強だけで完璧にすることです。
私は日本史選択だったのですが、テスト勉強でやった範囲をテストのためだけに詰め込んで覚えると、テストが終わってからすぐ知識が抜けてしまうので、当たり前のことかもしれませんが、自分の受験科目はでテスト範囲に一回なったところは、もう一回覚えなおすことがないように、丁寧に理解するということを意識するといいと思います。特に歴史などは、得意な時代や分野が一つでもあると自信につながるので、せっかくテスト範囲になったからには、そこを得意分野にできるようにしてしまいましょう!
また、この時期のテストは、受験を見据えて初見問題が増えることもあると思います。受験科目以外の教科はいいですが、ぜひ自分の実力を試す場だと思って、前向きに取り組んでほしいし、テストのために無理やりつめこんだりするのではなくて、テスト勉強という機会を、自分なりに有効活用してほしいです!
頑張れ松戸校!