大学入学前のアドバイス | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 大学入学前のアドバイス

ブログ

2025年 3月 21日 大学入学前のアドバイス

こんにちは!担任助手1年の増田裕真です!

 

 

最近、たまにくしゃみが止まらなくなる瞬間があります。

世間では花粉が流行っていると聞くのですが、僕は検査をしていないので、花粉症かはまだわからず、認めたくもないです。

親にも、先輩方にも、そして担当の生徒にも「絶対に花粉症だ」と言われます。心外です。

ただ、目がかゆくなる瞬間も多々あり、正直少し悟ってきています。

けどやっぱり認めません!!ただ鼻と目がかゆいだけ!!!だと信じています、、、

 

 

さて、今日は大学に入る前にやっておきたいことについてお話しします!

たくさんあると思うので、特に大切な2つを紹介します!

 

 

①PCを買うこと

大学において、パソコンは必需品です。レジュメを見たり、小テストを受けたり、レポートを書いたり、何をするにおいても必須なものになります!!

理文や学部によって必要なスペックとかは変わってくると思うので、よく調べたうえで買いましょう!!!

ちなみに法学部の僕は「Surface Laptop13.8インチ デューンカラー(ピンク)」を使っています。

スペック面で特に困ったことは今のところないので、もし迷っている文系学部の方いたらオススメです!

 

 

②各イベントの日程をしっかりと確認しておくこと

当たり前やん、と思う方もいると思いますがめちゃくちゃ大事なことです!!!!!

3,4月は説明会に新歓、健康診断、そして入学式など、行かなければならない行事やイベントが目白押しです。

 

必ずいつに何があるのかしっかり確認して、卒業旅行等の私用と被らないよう管理しましょう!

そして、特に明治大学生に向けたメッセージですが、どこのキャンパスで行われるのかしっかり確認してください!!!

駿河台だったり和泉だったり、開催場所がごちゃごちゃなので、よく注意して行くようにしてください!!

 

 

高校からガラっと生活が変わる大学生活。楽しみな反面不安も大きいと思います。

ですが、よく気を付けて生活すれば必ず楽しいものになります!!

ぜひ充実した4年間にしてください!

 

頑張れ松戸校!

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。