勉強の合間のリフレッシュ〜岩出編〜 | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 勉強の合間のリフレッシュ〜岩出編〜

ブログ

2021年 8月 2日 勉強の合間のリフレッシュ〜岩出編〜

お久しぶりです!!担任助手一年の岩出です。

東進のブログといえば、前田先生や寺田先生の入りの雑談ですが、岩出も

ブログを書くのが久々すぎて、エピソードなんていっぱい溜まってますよ!

と言いたいところですが何も思いつきません。

前田先生や寺田先生はブログを毎回ガチで書いてきて、尊敬ですね!

お二方の日常のちょっとしたエピソードをちゃんと覚えているところ、本当にすごいと思います

一方、岩出の脳みそは鶏なのです。。。?

 

 

 

突然ですが、「日常」というアニメを知っていますか?

たまたまテレビでやっていたのを見てとてもハマってしまったのですが、

このアニメ、カオスです。

主人公は「ゆっこ」という女子高生と、ロボット女子高生の「なの」。

まず設定からおかしい。ロボットの女子高生って何?

彼女の背中にはネジがついています。なぜ誰も突っ込まない?

しかも、なのと一緒に住んでいるのは「はかせ」という幼稚園児くらいの女の子なのですが、

実は彼女、なのを作った張本人なんです。

どゆことーっ!!

さらに喋る黒猫?‍⬛、「坂本さん」も一緒に住んでいます。

カオス。。。

 

 

 

このアニメ、本当に面白いんだけれど、知らない人からしてみれば何を言っているんだという話ですよね。

皆さんの冷たい視線が目に浮かびます。

 

 

私が好きなエピソードは

しゅくだいしたくねぇぇぇぇ…!!

という切実な思いに満ち満ちた第10話です。

ゆっこは宿題をやりたくなさすぎて、どんどん思考が脱線していきます。

宿題の話からいつの間にか将来の話になり、

将来について延々と悩み続けるのです。

 

 

 

他にも、ゆっこが前日にその存在に気づきテスト勉強を始める話が大好きです。

「やらなきゃ、やばい…!明日は英語と音楽だから、音楽はどうにかなるかもしれない!最低限英単語だけは覚えよう!」

戦略を立てて勉強に臨むも、思考は早くも脱線してしまいます。

わかりみが深すぎる…

嫌なことから逃げたくなるものですよね、誰しも。

 

 

 

そうなんですよ、誰しも嫌なものはやりたくなくなる、逃げてしまいたい。

でも受験ではそうは言っていられない。

ではどうするか。

嫌な気持ちを少しでも無くせばいい!

 

 

 

ということで今日の本題、勉強の合間のリフレッシュについてです。

かくいう私も、受験を始めた頃はこもって勉強するのが嫌すぎて、ストレス溜まりまくり、思考は脱線しまくりでした。

休憩中にその嫌な気持ちの解決方法を延々と調べていました。休憩時間を過ぎても…

休憩をうまく取れていなかったんですね。

 

 

 

 

私がおすすめするリフレッシュ法は散歩です。

一回外に出ることで新鮮な空気と歩く行為で頭をスッキリさせることができます!

私の友達は、受験期に散歩をして場所を移動し、しばらく外で勉強した後また元の場所に戻っていると言っていました。

そうすると気分が上がるし、集中できるそうです。

 

 

あとは、ぼーっとするのも手ですね。

休憩中にスマホを見るくらいならぼーっとすることは休憩としてとても良いと思います。

スマホは休憩にならないそうです。やめときましょうね…

 

 

 

 

 

日常のあるエピソードに

「日常」というものは実は「非日常」の連続ではないだろうか

という言葉が出てきます。

受験期は日々が単調になりがちですが、その中でも起きたちょっとした非日常を楽しみながら乗り切りましょう!

長くなりすぎました

うまくまとめられた感だけ出して終わります。

あれ、まとまってない?