他己紹介~武内先生編~ | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 他己紹介~武内先生編~

ブログ

2022年 7月 5日 他己紹介~武内先生編~

 

こんにちは!大橋です

昨日のブログで川上先生が

片柳先生の紹介をしていたので

私は武内先生を紹介したいと思います!

 

まず、武内先生といえば、特にこのブログを読んでいる人は

暑がり

というイメージを抱いているのではないでしょうか

 

その通りです

 

もし何のこと?と思う方がいたら

武内先生のブログを見返してみてください

この時期はだいたい、暑いですねトークでブログが始まっていると思います笑

ちなみに私のオススメは、2021年7月29日と2022年6月27日です

気になる方は是非読んでみてくださいね

 

そんな私と武内先生の出会いは

高校3年生の6月です

同い年で理系志望だった私たちは同じグループミーティング(今のチームに―ティング)になりました

高校は違いましたがコニュ力の高いグルミだったので

すぐに仲良くなったのを覚えています

武内先生を知っている人ならコミュ力の高さ

実感した人もいるのではないでしょうか

もしも、話したことがないなー

という方がいたら是非話しかけてみてください!

きっと素敵な笑顔(+面白いリアクション)で話を聞いてくれると思います

 

 

武内先生は、高校時代吹奏楽部に所属しており、

コロナ禍でも部活の引退時期が遅かったのをよく覚えています

そんな中、第一志望である東京理科大学に合格しています

まさに部活生の鏡ですね

 

武内先生の受験科目は英語、化学、数学の3科目です

武内先生の勉強法で印象に残っているのは

受講をはやめに1周して化学の2周目に入っていたこと、

数学は解く時間が無いときは

解説をみて考え方を理解していたことです

受講を2周するのは時間がかかるので自分の苦手なところや

理解できなかったところに焦点を絞って、

2周することで、ただ暗記するのではなく

基礎を固めることで応用問題に対応する力が身に着くと思います

あと武内先生はテキストに細っっっかく書き込んで

常にテキストを持ち歩いていた気がします

数学は、、閉館時間ぎりぎりで

問題を解く時間が無いときに

テキストや問題集を読み込んで、考え方を理解していました

少しの時間も無駄にせず勉強にあてていた姿

今でも思い出せます

皆さんはできてますか?

出来ていないなと思った生徒は今日から心がけていきましょう!

 

 

 

部活生もそうでない生徒も参考になる部分があると思うので、

勉強法について聞きたい!もっと知りたい!

と思った方はぜひ直接武内先生にきいてみてください

また、私が悩んでることやきいて欲しいことがある時も

武内先生は相談に乗ってくれるので

いつでも頼ってください!

 

 

 

頑張れ松戸校!!!

 

 

▽▼お申込みは下のバナをクリック▼▽