模試の前日、当日の過ごし方 | 東進ハイスクール 松戸校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 松戸校 » ブログ » 模試の前日、当日の過ごし方

ブログ

2024年 9月 13日 模試の前日、当日の過ごし方

こんにちは! 担任助手1年の小竹です。

自分の大学は9月いっぱいまで夏休みですが、

それでももうあと半月しかないんだなと思うとちょっと寂しいです…

大学に入ってから時間が過ぎるのが本当にあっという間に感じます。

残りの夏休みも有意義に過ごせるように頑張ります!

 

さて、今日は模試の前日、当日の過ごし方についてお話しします。

皆さんは模試の前はどんなふうに過ごしていますか?

今回は2つの場合に分けて模試に向けた過ごし方について考えていきます。

 

(ⅰ)まだ仕上がっていない科目や分野があるとき

 

まず、まだ受験する科目の知識のインプットが終わっていない部分がある場合です。

高2以下や夏以前の受験生に多いと思います。

 

この場合、模試の前は

直近で頑張っていた範囲の復習

をしっかりするようにしましょう。

 

「最近ずっとやってた範囲だからわざわざ復習する必要はないんじゃない?」

とか

「もう忘れちゃった範囲を勉強した方が点数が伸びるかもしれない」

と思うかもしれません。

 

確かにその考えも間違っていないです。

ただ、前提として模試で大事なことは、

前回の模試から何がどんなふうに成長できたかを確認することです。

「この範囲は一回習ったことあるけどずいぶん前だったから

もう忘れてしまって解けなかった…」

だったり

「この範囲はまだ習ってないから何が何だか分からなかった…」

なんて思う分野があっても、

前回の模試から今回の模試までに頑張った範囲で

ちゃんと点数が伸びていればいいと思います。

 

毎回の模試で明確な目的を持って、

今回勉強したところはしっかり点数を取れる!

そんなふうに思える範囲を毎回の模試で増やしていって着実に実力を付けていきましょう!

 

(ⅱ)もう受験する科目は一通り仕上がっているとき

 

次に、受験に使う科目の知識のインプットはある程度終わっている場合です。

夏以降の受験生に多いと思います。

というかこの時期の受験生なのであればこうなっていてほしいです。

 

この時期の模試で大切にしてほしいことは、

模試の前は入試の前と同じように過ごす

ことです。

 

具体的に私が模試の日に特に意識していたことは、

食べ物や飲み物を入試当日と同じものにする

でした。

 

特に軽食や飲み物は大事です。

休憩時間でしっかり休憩できるかにも関わってきますし、

ものによっては試験中にトイレに行きたくさせるものもあります。

 

私は模試や入試では毎回決まってコーヒーとラムネを持っていっていました。

これだったら絶対集中できる僕の・私の最強の相棒を見つけましょう!

 

頑張れ松戸校!

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。